• 遠州綿紬とは
  • つむぐ
  • ショップ
  • オンラインショップ
  • いっぴん浜松
  • メディア掲載
  • ブランディング
  • 受賞実績
  • お知らせ
  • イベント情報
  • ノベルティ
  • 取り扱い店
  • 卸販売について
  • 生地見本帳
  • 取材取引
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 採用情報

English site

  • Ensyumentsumugi
  • tsumugu
  • about us
2017年06月13日

浜松学院高校2年生 授業

本日、浜松学院高校2年生 授業でお話しさせていただきました。

昨年に引き続き2回目の講義です。


1時限目に「遠州綿紬や遠州織物の歴史」、2時限目に遠州綿紬の巾着にペイントの2枠でした。

高校2年生という事もあり、経済や商品価格について、商売の少し深い部分もお話させていただきました。

2時限目では「好きな絵を巾着にペイントする時間」とし、生徒さん各々自由なペイントを楽しんでもらえたと思います。


剣道部所属のオチャメなAR君。

友人に描いてもらった似顔絵が、なかなかのセンスでしたので2ショット撮影。

是非との事で本人と先生に承諾を得て、HPで楽しい授業の一コマをご紹介させていただく事になりました。

生徒さんが楽しんで授業に参加してくれる事が、何より嬉しいです。

 代表 大高旭


浜松学院高校2年生 授業
浜松学院高校2年生 授業
浜松学院高校2年生 授業


同じカテゴリー(お知らせ)の記事
Posted by 遠州綿紬のぬくもり工房 at 22:47 │お知らせ

過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
QRコード
QRCODE